
車中泊 快適すぎやろ
すでに持ってますがさらに買い増しました。
手持ち2個のところにさらに2個
「倍率ドン!さらに倍!!」
キャンプテンスタッグに3000点 (昭和過ぎやろ)
キャンプテンスタッグ カージョイント M8390
カーサイドにタープをセットしてオーニング風に設営できてしまうスグレもので
サイト設営を車も込みのスタイルでやっている人にはもってこいの神ギア。
1辺をを直接車に取り付けるのでその分のポールとガイロープがいりません。
もちろん設営も楽チンですし時間の短縮にもなります。
しかも、重さ2t超えの文鎮に連結するから多少の風にも全く動じない。
たぶんこれが決壊する時はタープが破れる時やわ。
最近、ホテルハイエースが定宿になってるのでこのギアが大活躍。
今は3m×3mのddタープをメインに使ってるんですが両端だけやとどうしても真ん中あたりが「たるーん」てなって。
キャンプ中にその「たるーん」が気になったら、そらもうンワンワする (ソワソワや)
「ンをソと読むな」のアレ状態です。
だから前からもう1個欲しいなと思ってたので、車中泊が旬な今に購入。
で、どうせなら偶数個やろと。何かに使えるやろと。(ノープランか)
これからは気温も上がる一方やし、設営・撤収はできるだけ簡単・スピーディに済ませたいところ。
ちょっとでも早くキャンプをスタートしてちょっとでも長くその場を楽しむ。
これからは”本当の意味”でのオートキャンプやでしかし
って時代がささやいている気がします。 (なんで関西弁。しかも横山のやっさん)
本日は パッケージも昭和すぎる1枚で! 笑 Byeeeeeeeeeeeeee!!!!

0 件のコメント:
コメントを投稿